ono、個展開催中!

お知らせが遅くなってしまいましたが💦

新メンバー・onoの個展が絶賛開催中です。

onoさんのInstagram画像です。
      ono solo exhibition “connect”
       at “RANITOS”
*日時;開催中、6/26(日)までの土日のみ
*場所;東京都 新宿区歌舞伎町1丁目12-4
   Peru Sandwich RANITOS
        ペルーサンドイッチのお店です。
  作品展示は2階です。
*時間;12:00〜20:00
*飲食店での展示のため、ワンドリンクオーダーをお願いします。

先週行ってみました!

新宿の歌舞伎町、ビルの上にゴジラの顔と手がある東宝のビルの近く。
路地の入り口にあるサンドイッチの看板が目印、そこを入っていくとお店があります。

 
 
ちょっと怪しい(褒め言葉です)、良い感じの建物でした。
1階は入口手前にテーブル席、中はカウンター席
2階はテーブル席、作品展示も2階でした。
 
 
まずは食べ物をオーダー。
お店の方のお勧めに従って、
ドリンクは「紫とうもろこしのジュース」を、
食べ物は「ペルーサンドイッチ・ポーク」を。
どちらも、ペルーの人達にはとてもポピュラーなメニューなんだそうです。

ジュースは、紫とうもろこし・パイナップルの皮・シナモン・グローブを入れ、煮込んで作るのだそう。
冷やした状態で、氷とライムが入って出てきます。見た目はすごい紫だけど、美味しかった!

ペルーサンドイッチもめっちゃ美味しかったです!
カリカリに揚げた豚バラ肉(分厚い!)、さつまいもの輪切りや玉ねぎ等が入っていて、
とても分厚く、両手で上下から潰しつつかぶりつく感じ。
辛いもの、スパイシーな味が苦手でビビっていたのですが、爽やかなレモン風味でした。
肉の脂身が好きじゃない方は、チキンやビーフが良いかも。

ポテトフライと謎のソースも美味しかった!
そのソースがマル秘のソースらしい。
マル秘のソースは購入できるようです。

メニューは全て、珍しいペルーの食べ物・飲み物。お店の方はペルーに行ってしっかり修行した方だそうです。
食レポはこの位で、展示の様子を。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2階は落ち着く空間で、ゆっくり作品を鑑賞できました。
抽象画もありましたが、「抽象に近い人物画」が多かった印象です。
onoさんが描く似顔絵とは全然違うもので、新鮮でした。

作品は キャンバス、ドローイング、A4サイズでお持ち帰り可能のドローイングも。
絵はアクリル絵の具で描かれています。
リソグラフでプリントされたポストカードや、
ミニZine(ドローイングを集めた小さな冊子)もありました。
名刺まで、お洒落でクール…!

私がいいなと思った作品を1枚、紹介させて頂きます。





 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
画像が暗くてわかりにくいかもしれませんが、
人と人がハグしている絵だと思います。

本人のInstagramでは、作品の画像がほとんど出ていませんでしたが、写真撮影はOKだそうなので、紹介させていただきました。

この展示は今週末で終了になりますが、
onoさんは8月に、また展覧会の予定があるとのこと。
次回は早めに告知しますね!

アート作品の方も、東京タワーでの似顔絵も素敵なonoさんを、どうぞよろしくお願いします。

onoさんの似顔絵は、東京タワーではA4サイズが基本です。
デビュー前に紹介したサンプルは色鉛筆画でしたが、実際の現場では、アートスティックスを使用されていました。
道具はアートスティックスですが、
以前の職場(カリカチュアジャパン)で描いていた絵とは違うタッチになっています。

コメント